SSブログ

モクレン [ガーデン]

ハイ!
なんかね、リアルで色々と動きがあり
なかなかブログを更新できません・・・

オイラ自信、まだ先が解からない・・
ええ??

そうなんです。大きな仕事をするのも
良いのでしょうけど、やっぱさ俺の庭を
創るのが良いのかなって・・

このような選択を迫られているのに
新規の問い合わせが。。。。
何ていえば良いのやら、はっきり決まらない
ものだからお客様にも迷惑がかかってしまう



人生の節目??
オイラがまだ19歳の時に書いた詩で
こんなフレーズがあります!


人生のギャンブルだから、賭けてみたいのさ!


ウホホホ
クソガキが生意気言ってます。

今がその時なんだけどね~
年を取ると・・・19歳の頃に感じて思った事を
忘れてしまうんですね。




悩んでいます・・・



そんな春を目の前に今日は買い物に

昔から欲しかったレッドウィングの
アイリッシュセッターを買いに名古屋は榮に

もうね、モクレンの花が綺麗に咲いていましたよ
次はいよいよ桜かな~。ジンチョウゲの花も綺麗に
咲き、春の香りを・・・

うわわわああ

やっぱね、街を歩いているだけでも
植物や樹木に目が行ってしまう。

今もね、何を書いているのやら・・
話がまとまらなくなってきています
あと数日しか有りません。

オイラは選ぶ道は・・・・・



あ~ギャンブルさ!
でもね、19歳の時にやったギャンブルは
勢いだけで・・・今は計算して出来るんだ

それが吉と出るか凶と出るか




明日は、久しぶりにギター製作でも
やってみよう。。。
現実逃避です!!
nice!(4)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

最後の現場 [ガーデン]

今日、新しいお庭が完成したよ。

ただ・・これが最後の現場になるかもしれない
先日お話した転機の件で、今後どうなることやら

庭の仕事から離れる訳じゃないんだけどね
自分でデザインして自分で創る!このスタイルから
少し変るって事なんだけどね
ただ今みたいに、対お客様じゃなくなるからね。
結構悲しいような気もするし・・なんとも言えない

そんな訳で本日は植栽を行ったんだ!
樹木から下草まで合わせると約50種位かな~

一株一株、色々と思いを込めて。
完成が近くなると悲しくなるもんだね~
こうやって図面も適当でお客のお庭を
自分のスタイルで自由に創れる事は・・・・

これで最後かもしれない







だが、前を向いて行こう!
約20年間、作庭をしてきたが
少しばかし違う角度から庭という物を
見てみよう。それが俺のスキルにもなる

今まではお客様に庭を届けてきたが
今度からは職人達に庭の可能性を
届けるんだ。その職人からお客様へと
俺の思いが届けば、それはそれで
良いのではないかなって・・・


前向きに考えて行こうと思うけど
今日だけは。。。凹んでしまいそうだ。


nice!(3)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

仕事仲間 [ガーデン]

オイラ達、庭師と言われる物は
少しばかり変っている・・・

ハッピを着て作業しているのに
プライベートはアメリカン・・・
やたらマニアックな趣味があるなどなど

そんな庭師の中で
オイラが良きライバル・良き先輩として
お付き合いしている人がいるんだ

オイラの描いた図面を忠実に再現してくれるし
その方の創る庭の世界も素晴らしい

そんな人なんですが・・・
車がね、ネタなのか本当に好きなのか・・

これです
ポーター.jpg

雨天未使用の作業車です
福沢諭吉1枚で購入し、レストア・・・・

この車をみたら、センスの良さがわかるでしょ
素晴らしい職人なんです!

今度、ハーレーの復活計画を立てているみたいで
オイラもハーレー魂に火が付きそうだ・・・・

あ~ヤバイヤバイ
もっとお金の掛からない趣味を見つけたい!
nice!(6)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

デザイン盗みます! [ガーデン]

先日、展示で坪庭を4箇所創ったんだ
その写真を昔のデザイナー仲間にメール

返事が返って着ました



それがね・・




デザイン貰います!だってさ・・・



チョイマテ・・
お前にはプライドが無いのか


丁度ね、一箇所だけどうやっても良いデザインが無くて
この写真が丁度いいかなって思って
あれじゃん、そっち名古屋だし・・・こっちは兵庫だから


おい!

そうゆう問題じゃない!

だからお前は駄目なんだぁぁぁぁあ




こんなやり取りです・・


女の子のデザイナーなんだけどね
職人として経験が無い女デザイナーが世の中には
沢山います。批判するわけじゃないけど
やっぱ、設計できて自分で創れる様にならないと
職人を上手く動かすことが出来ない!
さらに、伝統や文化を勉強せず流行のスタイルを
取り入れるう人が多いので。。


オイラから言わせて貰うと

お前らは、味噌汁を作る時
近くにある調味料を全部使うのか!って
言いたくなる

そのメール相手の子にも昔よく言ってたな
流行のパーツを適当に取り入れるのはなぁ~
味噌汁に調味料を全部入れる事と同じだぁって


はぅ・・・きっと直っとらんね
デザイン貰いますって言ってくる位だから。。



オイラも軽くデザイン貰いますって言いたいよ
ただ、プライドがそれを許さない!


うし、断言しよう!
デザインは好きに使うがいい
だがな、オイラの世界を作るには石の角度
1cmまで拘って創るから、写真をみただけじゃ
フェイクなんだな。形は真似できても空間の
空気を動かすことはお前にはできねぇ~~よぉ


ではでは
nice!(8)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

庭?アート?オブジェ? [ガーデン]

今日は本業のお話タイム~~~!

皆さんはお庭ってどの様なイメージをもっているのかな
色々お話を聞いていると、家のお庭は狭いから・・・・
庭を作るスペースが無いから・・などの声を聞きます


ズバリ!


オイラから言わせて貰いますと、狭い庭程良い!
もちろん、大きな広いお庭も素敵ですよ~
でもお金に余裕があって広いお庭全部に力を入れる
事が出来るならの話です【メンテナンスも含めてね】

狭いお庭。
 使用する資材も少ないので、拘った物を揃えやすい
 メンテナンスも業者に頼まなくて済む!
 目が釘付けになる!
 等、沢山良い所があります


それでね、本日創って見ましたよ~
狭い庭?

ん~んぅぅぅぅぅぅ・・・

庭って言うのか、オブジェと言うのか、アートと言うのか
まぁ~見て下さい!

蘭.jpg

庭石2個・砂利・ランの花・両サイドに【見えてないけど】
ウメモドキとマルバノキ

これだけです!

この季節は葉っぱが付いてないので少し冷たい
イメージに見えますが、それをランの花が補う!
またエロイのがライトUPなんです!
後ろの壁にランの姿が~~エロイ!
本当はね、ランと岩の陰の斜め上の場所を
丸くくり抜く予定だったんですが【お月様】
先日お話した・・・・指を切った事件です

ハイ・・

指を切って、挫折したのです!

墨汁かなんかで描いたろうかな・・・





このお庭?ですが、畳半畳分のスペースで構成してます
外でもいいし、室内にでも創れるお庭ですね

価格はといいますと
ん~~どうだろう。石の種類に拘らず、お任せだった場合
GIBSONのレスポールを買うより安いんじゃないかな
って・・ギターの値段を知らない人は解からんね
だいたい、20万程じゃないかな

これが高いか安いかは人それぞれだと思うけど・・
ちなみに、石に拘った場合ですが
石だけで百万とかする物もありますので


このブログを見ている人で、お祝いにランを
頂いたって方もいるかと思いますが
この様に、ランを見せることが出来ますので
時間と体力に自身のある方はやってみてください



次のバージョンです
溶岩石 .jpg

これ、難しいよ!
オイラが一番好きな庭の姿で~~~す!

やっぱさ~無駄な物はいらんのよ
石一個で魅せるのが男なのよ~
この様に表情を持った石を見つけると
たまらなく嬉しく。無理やりにでも施工中現場
に置きたくなる・・・

おっと

この溶岩石の大きさですが
高さ800 平均幅600 奥行き450程です

うんうん、どえりゃ~重い!
室内でこの様な石を飾る場合は床の補強を
行ったほうがいいと思います。。

こちらのお値段なんですが
いくらだろう??物自体は高価じゃないし
きっと人件費の方が掛かるかな~
設置する場所にも寄りきりですね
2Fに設置や、階段を上って行く様な中庭
などは設置費が掛かると思いますが
平らな場所だと・・・・・・幾らだろう??

最初の庭より安いと思うよ~きっとね・・


このように狭いスペースでも色々出来ますので
見て楽しめ癒される空間を創ってみては

ご相談も受け付けますよ~

それでは、本日作業中に・・・
悲しいけど。。。悲しいけど。。。
大切な右手親指の爪がぁぁぁぁぁぁ
割れてしまった・・・溶岩石に引っ掛けちゃった
長さが半分になって悲しいので
今日は枕を涙で濡らして眠ります
nice!(11)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

ガーデンデザイン [ガーデン]

やぁ~!

前回【いつかは忘れましたが】今度簡易パース講座を
行うと言いましたが・・・・

まてよぉ

お前のパースの腕を知らんぞ!とか
お前なんかに講座が出来るのか!など・・
思われそうなので


ハイハイ

事前にご紹介しときます!


まずこれ
※.jpg

このパースは以前ここで紹介した図面の物
パーゴラのアプローチですね
赤色の部分は、恥ずかしながらオイラのサインが

これは油性のペンで書いたものですが、この後
色を付けてお客様の下に行く訳ですね
時間もなかったので写真撮ってません・・・・・


ですが!今日書いたパースで色塗りをしたので
流れを追って説明します~~!

パースだけではなく漫画などを描く時も
使える内容だと思うので・・・・きっとね。。。

1.jpg
まずはパースです!パースの描き方は今度講座で
色々と書き方はあると思うのですが、オイラは適当・・・
頭の中で描いた世界を紙に写すだけです

空想とぉ~~妄想のぉ~~世界ですな

じゃ~このパースに色を載せていきますね
オイラはコピックってやつを使っているんですが
色鉛筆でもエアーブラシでもなんでもOKです
ただ、コピックは匂いが良くて好きなんです

じゃ~パース中央のガーデンベンチを塗りましょう

木質のベンチなので
茶色をベースに影をつけます
2.jpg

この4本があれば立体感は出せると思う・・
きっと・・・・たぶん・・・・できるwww
3@.jpg

ハイ、屋根部分ですね~
コピックの場合、グラデーションを上手く出す為
先に塗った色が乾く前に次の色を塗るといいよ~
ですので、少しずつパーツ分けしてぬるのがお勧め

4.jpg

次はベンチを吊っている母体の着色~~
細い柱もありますが、あまり慎重になっては
駄目です!ラフさが味をだすのです!

って言ってはいますが、インクの出る量を考慮し
細かくしているんですけどね・・・・

次は、何処を塗りましょうか
5.jpg
やはり、ベンチ部分ですね~

ここで、ワンポイント!
この様に、形がしっかりとしている物は影になる
部分が解かり易いので、影【色を濃くする方向】は
向きを揃えましょう~~!

じゃ~ガーデンベンチが塗り終わったので次です

石にしますか!
今回は、溶岩石が乱雑に土手に置かれていて
その上にテラスがあるという設定?【イメージ】です

溶岩石=黒系

グレーから濃くしていきます
7.jpg

もうね・・・適当でいいですよ
最初の薄い色は光の当たる部分になるので
塗り残しがあっても問題はないです

8.jpg

っと~~。5種類の色でグラデーションですわ
影になる部分は色が濃くなるように塗るのが
ポイントです~~!イメージするのですよイメージ
オイラは頭の中で完成した姿が見えているので
色などは簡単に選べますが、これも慣れです
観察とイメージ力を上げるしかありません

じゃ~ベンチの後ろ
壁でも塗りましょうか
9.jpg
大理石のヴィンテージ加工をしたブリックを
壁面に!もちろんそんな資材は販売されていません
すなわち、特注ですね!オイラのイメージした世界を
創る場合、特注品が多いです!普通は嫌じゃ~~

では、この状態ですとただの肌色ですので
立体感を出していきましょう~~!

10.jpg

この写真でよかったかな???
一個一個が、浮き上がって見えると思いますが・・
さらに、汚れのような感じも色を変えながら出す!
この壁で使用した色は6色程です

ではでは、次に行きますよ~
今日はね・・長くなるから我慢して付き合ってね

ベンチの後ろ、壁じゃない部分なんですが
将来的に緑化して緑の壁になる予定ですので
アイアンにて特注~~~!また特注品です

このアイアンの細かなデザインは別に創りますが
パースではイメージなので大体の形だけです

じゃ~色を
11.jpg

鉄っぽく・・・・
4色位を使って鉄っぽく・・・

色を塗っていない部分はワザとです!
つる植物がきますので、緑色が入る部分は
色を付けません!これもイメージで。。すなわち

適当で!!

じゃ~樹木をやりますか
実は樹木が一番難しい!

でもやります!
12.jpg
とりあえず・・・樹皮の色付け
13.jpg
ぬお??これ書き込んでいる状態の写真では
小さくて変化がわからね~~~

たぶん、下草のベース色を塗ったものだと思うけど
まちがってたらゴメンナサイ・・

14.jpg

これも解かりにくいな~
下草にグラデーションを入れている所?かな

きっとあっているはず、次の写真がそれを物語っている

では、下草の説明です。
薄い黄緑色で、これもまたラフに!適当に!
着色します。
その次は、普通の緑で【普通の緑って・・・】
着色するのですが、葉っぱってさ重なっている
部分に影ができますよね~

ハイ!そうなんです

ここが重なっているかな~って思いながら
普通の緑を塗るわけです!

あとは、ケバケバしい緑色で輪郭を適当に
動きが出るように適当に・・・

すみません!適当って言葉が多すぎますね
でも、なんと伝えたら良いか・・・
考えては駄目なんです!迷いが色に出るので
勢いで塗ってください。無心になるのです!
これがオイラの中で適当と言っている内容です


じゃ~次は樹木の葉の部分ですね
葉の部分は、ポイントでコピックを使って
色を塗りますが、メインはパステルです!

これですね
15.jpg

誰かぁ~新しいの買って下さい。。。。。
すぐなくなるんです

このパステルをですね~
使い方はケースバイケースなんですが

うわ~~横文字なんて使ってしまった

今回はこうします
16.jpg

カッターナイフで粉末状に
慣れってすごいよ!見ただけでこの位の量で
塗りきれるなって解かってしまう。エコですな

エコと言ってもサイフのエコですけどね

さ~この粉末状のパステルを
17.jpg

おりゃあああああああああ
指にくっ付けます!

上品な人はテェッシュ等でやってね
ただし!指が一番表現しやすい


ワンポイントアドバイス~~
でました、アドバイス・・・

粉末状にしたパステルなんですが、このまま
塗りますと、かなりの量を使います。
何故かといいますと、伸びが悪いからです。
テェッシュで塗るにしても伸びなくてゴシゴシ
やってしまうので綺麗に塗れないんですね。

そこで登場するのが、ベビーパウダーなんです
この粉にベビーパウダーを少量混ぜます
あらら・・・・

すべすべです。色も良く伸びるしムラも出にくい
ただ、ベビーパウダーは白色なので若干色が
白っぽくなるのでベース色を少し濃い目の物に
する方が良いかも知れません


では~パウダーを指でスリスリ

写真撮れません・・・・指が大変な事に。。

パウダーもコピックと同じで色を重ねます
樹木ですと中心などは葉が密集しているので
色が濃く見えるようにします

18.jpg

こんな感じですね

今回の写真はすべて携帯で撮ったので少し暗い
ですが、この様な流れでパースが作られていくのです

色塗り開始から終わりまで約30分位かな
パースも含めると1時間ちょっと。
間にタバコ休憩なども含めるので1時間半もあれば
A4サイズのパースは完成します。


では~次こそは・・次こそは
簡易パース講座をやりましょう!

下準備をしなければいけないので。。。。
もう少し待ってね
nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

庭のデザイン [ガーデン]

なんと!

今日は本業の話でも・・・
ギター製作の時間があったら新曲を作りたいので
本日は工房を休みます!

現場やら打ち合わせやらで図面を書く時間が無い
さすがにお客を待たせ過ぎるのもいけないので
今日は、真面目に図面とにらめっこでしたよ。。。


前回ご紹介した図面の立面図とパースを描いた訳で
本来なら平面図とパースだけなんだけど、今回の現場
は敷地面積が大きいので道路から見た姿がパースだけ
では細かく見えにくいから、珍しく立面図と言われる物
を描きました

じゃじゃ~~~ん
no-title

上半分が平面図、下半分が立面図です
色を付けてから撮影【携帯ですけど・・】したので
画面が小さいかな??

でもいいんです!

庭の中はお教えしませんよ~秘密です
立面図でも完成イメージが解かるのですが
オイラは嫌いです

何故って・・・

それはね

平面図と寸法を揃えないといけないからです
ドラフターで製図をしますので簡単なんだけどね
でも、パースが良いです

パースとは
どの様に説明したらよいでしょうか・・

写真を撮ったことはありますよね?
写真の画像を手書きにした様なものです

写真をトレースしたらパースになるの?
なることはなる!  だが違う!
レンズってアールが付いているので
画像が歪んでいるんですね???

写真に詳しい人~~サポートおねがい!

絵画とかで町並みを描かれている人がいますが
それと同じ物と思ってください
ただし、無の状態から描くので若干違います!

おい!HATCHET君・・・答えはなんだ??


オイラもわからね~~~


今度さ、今度
パースの簡単講座でも、ここで行います
お客に渡すパースでは無く、打ち合わせ中
お話しながらお客のイメージを形にする方法です
それを超カンタンに描くコツって言うのかな
講座やります   講座です講座


それでね、話は何処まで行ったのか解からなく・・
スクロールして見て来ます!


そうなんです!
立面図が嫌いなんです。オイラはパースを
提案資料に結構盛り込みます

それはね、平面図を書く前に頭の中で構成
するって言ってたのを覚えでしょうか?
その頭の中で構成したものを簡易パースで
落書きしているんです

ですので、平面図ができたら簡易パースを
綺麗に作り直すだけで完成するからなんですね

よって立面図は新規に描くので嫌いなんです!


このお庭ですけど、立面図を見てください
下の部分【ベージュ色】が既存のケンチ石なんです
錆び御影の良品でしたので解体せず使用する事に
したのですが・・・うっう~~ん
自然な石組みにしたいぃ~~~!!!!

これは打ち合わせで提案しよう
なにせ解体して石組みを行いますと、うん百万と
掛かりそうなので

ちなみに図面左の大きな樹木は既存の松です
微妙に絵の感じを変えているんですがね・・
木フェンス左の曲がった樹木は百日紅です

余談ですが、ディズニーランドのミニーの家
その周りは百日紅【サルスベリ】で創られて
いるんですね~。日本の樹木も見せ方によって
ああもポップになるんです

ハイ!
なんかさ~話がまとまりそうにないです
無駄に長い話になってオイラも何を話して
いるのか解からなくなってきた

今日はこのへんで止めときますね

それで、今度やりますよ~~
簡易パース講座!

自身の部屋をレイアウトしたりするのも
これで出来ますので。覚えていても損は無い

HASTCHET先生は厳しいですよ~~
鬼教官となって、ここで講座をやります!


でも、どうやって怒ればいいのだ??
nice!(16)  コメント(9)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

庭デザインの構成過程 [ガーデン]

うはっはっは
本日は細かな作業で目が疲れた

製作中のギターも細かな作業(ペーパー掛け)なので
写真に残しても代わり映えしないって事で大きな変化
がつくまで地味にやっております

それで、今日やっていた細かな作業とは・・ズバリ!

お庭のデザインなんです~
久しぶりに本業の話だね。。。。ブログで本業のお話を
するとなんかスッキリしなくてね 家に持ち込みたくない
頭の中では色々本業の事を考えているんだけど図面を
見ると・・・・・・

そんなHATCHET君が重い腰を上げます!


オイラはお庭のデザインを行う時、いきなり書いたりは
しません。頭の中で構成を行って【3Dの画面を作る】
すべての角度から新しく作る庭が見えたとき書きます

すなわち・・・・・・頭の中で景観が作れない時は
図面が進まないって事ですね!

自慢していいのかな???

大きな買い物をして貰う訳ですから、そこに妥協は
許されないのです!
妥協するなら庭を作るな!が亡き親方の口癖で御座います

それで頭の中で景観が見えますと、お客様がお庭で
過ごす姿を想像します。これは初回の打ち合わせで家族
構成や趣味など細かく聞きます。

オイラのイメージで頭の中の景観とお客様がリンクした時
完成なんですね~。

たまに、デザインって無料でして貰えるのですか?って
聞かれますが、オイラは有料です。
だってさ~~~~オイラはプロなんだ!
無料でデザインが欲しい人は、なんちゃってデザイナーに
頼んでくださいって言ってしまうオイラ・・・商売が下手です

あとオイラは予算も聞きません。ありえない価格を提示する
お客様がいて、その段階でサヨウナラになる事が・・・・
それでオイラはこう言うのです、使用する素材や敷地の
広さで価格は変動しますのでオイラの世界を書きます
その世界を見て見積もりの価格が高いか安いかを
判断してくださいと。    格好いいでしょ・・・・

安く作ってくださいでも色々解釈がありますしね
ええええええええええ~~~これが500万ですか?
って場合と
うん~~~~~500万くらいか・・・
って場合と
おおおおおおお~~~500万で出来るんですか
って場合。

オイラはお客様に自信をもって言い張ります
オイラの庭は価格の倍以上の価値は完成時に
出ますのでって。。。。。
もちろん、日本庭園から入ったオイラは伝統も
大切にしますので、年数が経つにつれ風化?
風合いが出るような感じですかね付加価値が付く
様に素材も選びます

うは、ごめんなさい。オイラは本業【庭】の事に
なると熱くなるんだ・・・・

話をかなり前に戻します

頭の中で作った景観を図面にする時なんですが
オイラは樹木から書きます
きっとガーデンデザイナーって言われる人達とは
逆だと思います。昔はオイラも樹木は最後に図面
に書き込んでいましたので

ちょっとこれを
図面レイアウト.jpg
携帯で取ったので見にくいかも知れません

樹木のレイアウトが終わって次の段階で、ああって
写真をわすれたあああって急いだ訳ですが・・・・
インクで書いているので消えないんです

建物の窓位置を基準に、樹木が重ならないように
レイアウトしているんですよ。解かるかな?
3角形で樹木を結ぶって言ったらよいですかね
一箇所、木フェンスとバーゴラが出来るので
樹木が無い部分もありますが、こうやって庭に
樹木を配置します【高さなどは頭の中で出来ています】

樹木のレイアウトが終わってから、ウッドデッキや石組み
やら水景観【池など】など頭の中で作った景観を書くんです

ただね、頭の中で作った景観は勝手にバランスを取って
しまうのです。図面に書き込んだとき収まらない場合も
有りますので樹木から書くのです。すなわち樹木がオイラ
のバロメーター??スケール??なんです

樹木に対してのバランスを考え構成しているので
図面にするときも比較的まとまるのです
これも庭の仕事一本で18年やってるので出来る
だけかも知れませんけどね

ま~こんな感じで進めて行くのですが、次のポイント

それはね・・・

それはね・・・

細かくて気が狂いそうになる部分は先に書く!
これに限りますね・・・
1/100スケールでレンガを書きますと、1mmx2mm
オイラは手書きに拘りますので、レンガ200丁を地面に
敷くことになると。。。。。

想像しただけでも嫌でしょ

それも油性インクでフリーハンドですので大変なんです

今回の敷材はアンティークの石板150mmx300mm
を選んでいますので1.5mmx3mmですね・・・

これです
図面アップ.jpg

結構細かいでしょ
さらに敷材を敷く上【屋根】にはバーゴラを施工するので
それも書き込むと画像のように木部が通る部分は空けな
いといけないので大変なんです
さらにさらに・・・敷きパターンが今回はアジロ敷き
たまにね混乱して向きが違ってくる時があります
そんな時は初めからやり直しさ!

細かな作業が好きだからまだ良いのですが
まばたきが出来ない状態が続きますので目が乾く
充血もします。幸いオイラは肩こりになった事が無い
けど、なる人は辛いんだろうね

こんな調子で平面図を完成させてきたのですが
画像は途中までしか載せません、オイラの図面は・・

明日は色塗り~~~!
ボカシも入れながら平面図に立体感を出します
それからパースを数枚作って色を付けてプレゼンを
行う工程となります。

でも、今回書いた庭は完成すると幾らになるんだろう?
まったく価格など考えずに書きますので・・・怖いですよね
ある程度敷地の大きさでわかるんですけどね~
概算で伝えたりして差が大きくなっても嫌なので
プレゼンの日までお客様はドキドキハラハラなんです

それでは、目が疲れたので本日はここまで!
nice!(6)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

今日は写真でも [ガーデン]

共通テーマでアートを選ばれている方は写真撮影が
上手で関心します

オイラは・・・

良いカメラなんぞ持ってない!
現場写真しか撮ったことが無い!


でもね・・・


今日はオイラの撮影した物をご紹介します


本業では庭を創っているんだけど
石職人から始めたオイラは、やっぱ石が好きだ
オイラの手がける庭には必ず石組みを残すんだ


まずはこれから
溶岩石.JPG

溶岩石の石組みです~~!
天照なんじゃらをイメージして組んだわけですが
夜間には石の隙間からライトの光が出ます。

ヨーロッパのお客様が良く起こしになるそうなので
全体にはイングリッシュガーデンなんですが
一部だけこの様に日本の伝統【枯山水】を
創ったわけですよ


次はこれを
石彫刻.JPG

高さ2m程のモニュメントで御座います!
イサムノグチっぽいかな??絵画がお好きな
お客様で石の彫刻を置いて欲しいとの事

さすがにこの石は硬かった・・
鼻くそは真っ黒になりますよ~~

銀河系をイメージして彫刻したのですが・・・
真ん中下のくり抜きが地球です




いいのです~~
オイラだけが解かればいいのさ
お客もしっているけどね

頭部横からのUPです
石彫刻 (1).JPG

黒い石に泥の茶色が付着し鉄の風貌でしたので
リベット跡っぽく穴を!
これは現場で施工したときにお客様にイメージが
あったらしく・・・・・現場で石加工は手間なんですけどね
地味にやってみました


ってな訳で、写真だけでは素人なので
オイラの作品と一緒に投稿してみました


辛口コメントでも何でもこい!

あっ!モノクロにしているのは・・・・ただの趣味です
この色合いのほうが石の重量感といいますか
重みが伝わるかなって


それでは~
nice!(5)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

イベントブース [ガーデン]

来月に行われるイベントがあるんだけど
ブースをお庭にして欲しいとの主催者様からの要望があり
本日はブースのデザインにおわれました・・

一つのブース内に4種のお庭を作る!
種類が異なるお庭を一個のブースで演出ともなると
ここの良さはもちろんの事、4種を遠目で見てもバランスが
崩れない様にするのが結構大変


庭石を使った坪庭(茶の間にありそうな)の演出
水を使った動く坪庭
ニューヨークの路地裏をイメージした石畳とレンガの坪庭
一年に数件依頼される石を加工したオブジェ

この4種を作ったのですが、さてお幾ら位費用が掛かるのか
石のオブジェが一番高価かもしれないけど格好良いのだ
明日は資材などを提供してもらう為、資材メーカーにでも
お邪魔しに行くとします!




nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:アート

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。