SSブログ

ガーデンデザイン [ガーデン]

やぁ~!

前回【いつかは忘れましたが】今度簡易パース講座を
行うと言いましたが・・・・

まてよぉ

お前のパースの腕を知らんぞ!とか
お前なんかに講座が出来るのか!など・・
思われそうなので


ハイハイ

事前にご紹介しときます!


まずこれ
※.jpg

このパースは以前ここで紹介した図面の物
パーゴラのアプローチですね
赤色の部分は、恥ずかしながらオイラのサインが

これは油性のペンで書いたものですが、この後
色を付けてお客様の下に行く訳ですね
時間もなかったので写真撮ってません・・・・・


ですが!今日書いたパースで色塗りをしたので
流れを追って説明します~~!

パースだけではなく漫画などを描く時も
使える内容だと思うので・・・・きっとね。。。

1.jpg
まずはパースです!パースの描き方は今度講座で
色々と書き方はあると思うのですが、オイラは適当・・・
頭の中で描いた世界を紙に写すだけです

空想とぉ~~妄想のぉ~~世界ですな

じゃ~このパースに色を載せていきますね
オイラはコピックってやつを使っているんですが
色鉛筆でもエアーブラシでもなんでもOKです
ただ、コピックは匂いが良くて好きなんです

じゃ~パース中央のガーデンベンチを塗りましょう

木質のベンチなので
茶色をベースに影をつけます
2.jpg

この4本があれば立体感は出せると思う・・
きっと・・・・たぶん・・・・できるwww
3@.jpg

ハイ、屋根部分ですね~
コピックの場合、グラデーションを上手く出す為
先に塗った色が乾く前に次の色を塗るといいよ~
ですので、少しずつパーツ分けしてぬるのがお勧め

4.jpg

次はベンチを吊っている母体の着色~~
細い柱もありますが、あまり慎重になっては
駄目です!ラフさが味をだすのです!

って言ってはいますが、インクの出る量を考慮し
細かくしているんですけどね・・・・

次は、何処を塗りましょうか
5.jpg
やはり、ベンチ部分ですね~

ここで、ワンポイント!
この様に、形がしっかりとしている物は影になる
部分が解かり易いので、影【色を濃くする方向】は
向きを揃えましょう~~!

じゃ~ガーデンベンチが塗り終わったので次です

石にしますか!
今回は、溶岩石が乱雑に土手に置かれていて
その上にテラスがあるという設定?【イメージ】です

溶岩石=黒系

グレーから濃くしていきます
7.jpg

もうね・・・適当でいいですよ
最初の薄い色は光の当たる部分になるので
塗り残しがあっても問題はないです

8.jpg

っと~~。5種類の色でグラデーションですわ
影になる部分は色が濃くなるように塗るのが
ポイントです~~!イメージするのですよイメージ
オイラは頭の中で完成した姿が見えているので
色などは簡単に選べますが、これも慣れです
観察とイメージ力を上げるしかありません

じゃ~ベンチの後ろ
壁でも塗りましょうか
9.jpg
大理石のヴィンテージ加工をしたブリックを
壁面に!もちろんそんな資材は販売されていません
すなわち、特注ですね!オイラのイメージした世界を
創る場合、特注品が多いです!普通は嫌じゃ~~

では、この状態ですとただの肌色ですので
立体感を出していきましょう~~!

10.jpg

この写真でよかったかな???
一個一個が、浮き上がって見えると思いますが・・
さらに、汚れのような感じも色を変えながら出す!
この壁で使用した色は6色程です

ではでは、次に行きますよ~
今日はね・・長くなるから我慢して付き合ってね

ベンチの後ろ、壁じゃない部分なんですが
将来的に緑化して緑の壁になる予定ですので
アイアンにて特注~~~!また特注品です

このアイアンの細かなデザインは別に創りますが
パースではイメージなので大体の形だけです

じゃ~色を
11.jpg

鉄っぽく・・・・
4色位を使って鉄っぽく・・・

色を塗っていない部分はワザとです!
つる植物がきますので、緑色が入る部分は
色を付けません!これもイメージで。。すなわち

適当で!!

じゃ~樹木をやりますか
実は樹木が一番難しい!

でもやります!
12.jpg
とりあえず・・・樹皮の色付け
13.jpg
ぬお??これ書き込んでいる状態の写真では
小さくて変化がわからね~~~

たぶん、下草のベース色を塗ったものだと思うけど
まちがってたらゴメンナサイ・・

14.jpg

これも解かりにくいな~
下草にグラデーションを入れている所?かな

きっとあっているはず、次の写真がそれを物語っている

では、下草の説明です。
薄い黄緑色で、これもまたラフに!適当に!
着色します。
その次は、普通の緑で【普通の緑って・・・】
着色するのですが、葉っぱってさ重なっている
部分に影ができますよね~

ハイ!そうなんです

ここが重なっているかな~って思いながら
普通の緑を塗るわけです!

あとは、ケバケバしい緑色で輪郭を適当に
動きが出るように適当に・・・

すみません!適当って言葉が多すぎますね
でも、なんと伝えたら良いか・・・
考えては駄目なんです!迷いが色に出るので
勢いで塗ってください。無心になるのです!
これがオイラの中で適当と言っている内容です


じゃ~次は樹木の葉の部分ですね
葉の部分は、ポイントでコピックを使って
色を塗りますが、メインはパステルです!

これですね
15.jpg

誰かぁ~新しいの買って下さい。。。。。
すぐなくなるんです

このパステルをですね~
使い方はケースバイケースなんですが

うわ~~横文字なんて使ってしまった

今回はこうします
16.jpg

カッターナイフで粉末状に
慣れってすごいよ!見ただけでこの位の量で
塗りきれるなって解かってしまう。エコですな

エコと言ってもサイフのエコですけどね

さ~この粉末状のパステルを
17.jpg

おりゃあああああああああ
指にくっ付けます!

上品な人はテェッシュ等でやってね
ただし!指が一番表現しやすい


ワンポイントアドバイス~~
でました、アドバイス・・・

粉末状にしたパステルなんですが、このまま
塗りますと、かなりの量を使います。
何故かといいますと、伸びが悪いからです。
テェッシュで塗るにしても伸びなくてゴシゴシ
やってしまうので綺麗に塗れないんですね。

そこで登場するのが、ベビーパウダーなんです
この粉にベビーパウダーを少量混ぜます
あらら・・・・

すべすべです。色も良く伸びるしムラも出にくい
ただ、ベビーパウダーは白色なので若干色が
白っぽくなるのでベース色を少し濃い目の物に
する方が良いかも知れません


では~パウダーを指でスリスリ

写真撮れません・・・・指が大変な事に。。

パウダーもコピックと同じで色を重ねます
樹木ですと中心などは葉が密集しているので
色が濃く見えるようにします

18.jpg

こんな感じですね

今回の写真はすべて携帯で撮ったので少し暗い
ですが、この様な流れでパースが作られていくのです

色塗り開始から終わりまで約30分位かな
パースも含めると1時間ちょっと。
間にタバコ休憩なども含めるので1時間半もあれば
A4サイズのパースは完成します。


では~次こそは・・次こそは
簡易パース講座をやりましょう!

下準備をしなければいけないので。。。。
もう少し待ってね
nice!(16)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 16

コメント 7

DEBDYLAN

額装して飾りたい!!
1枚ください(笑)

by DEBDYLAN (2010-02-03 01:13) 

steel-hatchet

xml_xslさん、NICE有難う
by steel-hatchet (2010-02-03 01:25) 

steel-hatchet

DEBDYLANさん、NICE&コメント有難う。

有難う御座います。
飾り用に、テレキャスが壁にもたれ掛かっている様なインテリアパースでも・・・

ちょっとがんばってみようかな^^
by steel-hatchet (2010-02-03 01:28) 

steel-hatchet

親知らずさん、NICE有難う!
by steel-hatchet (2010-02-03 01:28) 

steel-hatchet

pipiさん

TAGU☆KOTさん

shinさん

銀四郎さん

k-yaさん

はりけんさん

juliaさん

NICE有難う!
by steel-hatchet (2010-02-03 21:05) 

steel-hatchet

soneさん

NOBUさん

skullmanさん

NICE有難う!
by steel-hatchet (2010-02-03 22:33) 

steel-hatchet

ChatBleuさん

JBOYさん

NICE有難う!
by steel-hatchet (2010-02-03 23:22) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。