SSブログ

形見のギター、それからそれから [ギター]

昨日は庭の事で熱く語ってしまった

今日は気分を変えて~~ギター製作です
お前~真面目に仕事せぇ~って言われそうですね

今日はね、昼から休みだったので色々と出来ました
今度イベントで坪庭を数点創るのですが、それに使う
パーツを家の工房で作ったり、絵を描いたりと
まだギターは弾いていませんよ~ギターを弾くのは
夜中で御座います!もちろん、アンプからギョワァァ~

それで形見のギター製作を進めてみました

一番神経を使いそうな指板加工です

少し前にRICCADと言ってエクステリアの図面とかが
描けるソフトで指板の図面を作っていたのです・・・

指板加工1.jpg
これをですね~指板の大きさにカッターナイフで切りまして

指板加工2.jpg
このように貼り付けるんですね~。良い感じですよ

これを元に墨出しを行うのですが、なんと自宅ある
ペンで一番細いのが0.3mmのシャープペンしかなかった
オフィスにいけばもっと細いのがあるんだけど・・・

まぁ~いいや、のこぎりの刃が0.27だから見やすいしね
ではサクサクっと墨出しを

指板加工3.jpg

この辺の作業は、いつも書いている図面より楽ですね
どんどん行きましょう~~

指板加工5.jpg

おっとっと
その前に、トラスロッドの溝に埋木をしなければ・・
6mmの幅で厚みは1.5mm程かな、端材を使いまして
タイトボンドで接着です~

その後、3時間ほど放置・・・・・
この間にイベント用のパーツを創っていました

指板加工6.jpg

指板加工7.jpg

クランプを外して、出っ張った部分をカンナやノミで
カットいたします。それから指板を貼る面を綺麗に
出します~~。240番のペーパーでひとまずストップです

指板加工8.jpg
これは、0フレットの位置でカットした写真ですね
ここを真っ直ぐにカットしないと後が大変ですので

ここからがぁ~~神経を使う場所ですよ

指板加工9.jpg

フレットの溝きりをする専用工具等もあるのですが
オイラはそんなもの持っていません
薄刃のノコギリに、深さを揃える為に両面テープで
板切れを貼り。。。毎回添え木をクランプで止めて

さ~息を止めて真っ直ぐに溝きりです
ここ・・・失敗しますとチューニングが合わなくなるので
ギターでも飾り専用になってしまいます

指板加工10.jpg

ハアハア
やっと12Fまできました~。熱しやすく冷め易い
オイラはここで一服。。。。プハ~~~タバコが旨し

じゃ~がんばってやりましょう
指板加工11.jpg

すべての溝を切り終えた所です

疲れた~~~

ブレも無く完成度は高いですね・・自分で言ってしまった

この後は、ポジションマークを入れたり、指板にアールを
付けたりと作業はあるのですが、この辺で勘弁してやるか
一気に作っても楽しみがなくなるしね。マッタリが一番さ

それでね




なんと




致命的な失敗を・・・・



オイラは終わってしまった・・・




スケールを648mmで考えていたのですが
溝をきり終え半分の位置【12F】で確認をした所
324mmの距離が必要なのに。。。。

ぎゃああああああ

322.5mmしか無いではないか!

すぐPCでスケール計算ですよ
322.5mmの倍は645mm
各フレットの寸法を計算で出して、加工後の指板と
合わせて見る!

何故だ!!

645mmスケールだと全部の寸法が合う!
予定より3mm短くなったんだけど、A型のオイラは
どうしても気になる・・・

きっと、図面をPCで作るときに
648って入力したつもりが・・・指が太いから
8じゃなくて下の5を押していたんだなって・・・

すべて手書きにすればこんな失敗はなかったのに
PCなら大丈夫だって過信が失敗を生んでしまったよ

まぁ~まだピックUPの位置やブリッジ等も穴あけを
していないから645mmスケールで行きますけどね
なんか中途半端なスケールなんだよね・・・

フェンダーが648 ギブソンLPが628 マーチンが640

どうせ・・どうせ・・・中途半端な俺には
中途半端な寸法がお似合いさ!

今回の作業で確信致しました!
オイラの手書きの図面はPCより優れている・・・
今までに寸法間違いはした事が無い!・・きっとね^^;

じゃ~今からギターでも弾きますかな
今日の気分は、ジョンリーフッカーだな


この曲が大好きなんだ
では~またね!
nice!(13)  コメント(16)  トラックバック(0) 
共通テーマ:アート

nice! 13

コメント 16

steel-hatchet

JBOYさん、NICE有難う
by steel-hatchet (2010-01-24 00:14) 

ijk

なんでもつくれるんですね、すごー。
by ijk (2010-01-24 15:59) 

サチ

ギターを作れちゃうなんてすごいですね・・・
弦楽器は大好きです。弾けないくせして、ウクレレやエレキを買ってしまったんです。自分で作れたら理想通りに仕上げられるのかな・・・ 細かい作業、計算とか、大変そうですね。お疲れ様です^^
by サチ (2010-01-24 16:03) 

steel-hatchet

沢山のNICE有難う御座います
by steel-hatchet (2010-01-24 16:30) 

steel-hatchet

ijkさん、物作りが幼少時代から好きだったもので。根気さえあれば誰でもできますよ^^
地味にコツコツが一番長続きしますけどね~。

ですが、勉強などは苦手で・・・・
漢字なんて小学生並み?それ以下かもしれません

by steel-hatchet (2010-01-24 16:32) 

steel-hatchet

サチさん、正直簡単に作れると思って始めたのですが・・
結構大変でした。ただ、人が作り出した物って人なら作れるという単純な発想で色々挑戦しているのです。

あとギターを作ってみて思ったのが
プレイヤーなら製作するより買った方が狙った音をさがせるかな~って、試奏できるって事が良いですね。
熟練された職人ならば、ある程度狙った音のギターを作れると思いますが、オイラは完成しなければ・・・・・

ただ、何かに没頭できるという心のゆとりが欲しいかなって
by steel-hatchet (2010-01-24 16:38) 

be-sun

私の木彫りと違って大変ですね 私の場合うっかり鼻を落としてしまっても、またそこから案外いいものが出来たりしますから....
by be-sun (2010-01-24 17:06) 

esme

コメントありがとうございます。
わたくし、PAT METHENY 大好きオヤジです・・・・よろしくです。
by esme (2010-01-24 19:33) 

steel-hatchet

be-sunさん、NICE&コメント有難う

オイラも木彫りを少しやりますが、エレキギターを作る方が楽かも知れません。うっかり作業をやっては駄目な場所だけ気をつければ問題ないです。

ヴァイオリンなどになるとボディーの厚みで音も変るらしいので最初から最後まで気抜けないと思いますけど・・・


by steel-hatchet (2010-01-24 20:37) 

steel-hatchet

s-imgさん、NICE有難う
by steel-hatchet (2010-01-24 20:38) 

steel-hatchet

esmeさん、NICE&コメント有難う

アメリカのジャズギタリストPAT METHENYですね^^
アイバニーズってメーカーで彼の使用している箱ギターが出ていますが独特のラインで格好よいですよね。

音に関しては、それ程聞き込んだ事が無いものですから今度ゆっくりと時間をかけ彼の世界を楽しんでみたいと思います。
by steel-hatchet (2010-01-24 20:41) 

citron

ギターを作るなんて凄いですね。
やはり好きでないとできないことでsteel-hatchet さん
は器用な方で羨ましいです^^
出来上がりを楽しみにしていますね。
サンルームでは貴重なご意見ありがとうございます。
参考にさせていただき色々相談してみます。
by citron (2010-01-24 22:21) 

DEBDYLAN

僕もこの曲好きっす!!
ジョージ・サラグッドのカバーも下品で最高(笑)

ワンコードのブギー、カッコよくキメられたら気持ちいいね♪

by DEBDYLAN (2010-01-24 23:50) 

steel-hatchet

皆様、NICE有難う!
by steel-hatchet (2010-01-25 00:16) 

steel-hatchet

citronさん、ぜんぜん凄くないですよ~
きっと料理の方が奥が深いかも。

素敵なサンルームが出来ると良いですよね~
がんばってください
by steel-hatchet (2010-01-25 00:18) 

steel-hatchet

DEBDYLANさん、この曲最高ですよね

なんていうのかな、食べ物で例えると不味さの中に旨さがあるといいますか。その領域なんですよね。

ブギーを演奏する時は、メサブギーのアンプでめっちゃブギーしたいです。
by steel-hatchet (2010-01-25 00:20) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

庭のデザイン今日もギター製作を ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。